しまゆぐ2010年7月例会
7月のしまゆぐ例会は、藤沢市民活動センターで行われました。
●近況(敬称略)
吉田 娘が秋葉原勤務で女子寮暮らし ロードバイクを買った
梶原 今夜新imacの移行作業 CAD 3DPDFプラグインこれから買う 太陽光発電の物件はいろいろ大変
増田 iPad購入宣言 iPhone3にiOS4入れて遅くなったが2年縛りの10月まで我慢 2級障害について
矢萩 iPad Wi-Fi64G買う Docomo F06B Wi-Fi機能付に機種変更
田部井 iPadの新バージョンApp Storeにアップロード Bookフェアに行った 来週八ヶ岳と清里方面に旅行
松田 76歳後期高齢者になる
斉藤 1日6〜7時間パソコンで世の中の動き見て定例会で確認 電子書籍興味
篠原 アドビCS4デザインプレミアムのバージョンアップ13.8万 3を飛ばして不便だった
iPhone4買い3はiPodタッチとして使っている 今回はアップルケア入る予定
斉藤 iPad買う予定がネコに化けた ネットオークションで大阪のいい加減なおばさんから
多田 AirMacExpressで家の無線で快適
河原 MacTreeのステッカー配布 AUGM鹿児島に参加
●デモ
増田 東静岡のガンダム 新幹線からの動画
東から行くと静岡駅の1つ手前の「東静岡駅」から300mぐらいなところに18mのガンダムが居ます。白い洋服を来ています。静岡は「ホビー」の町おこしをしています。田宮模型、バンダイ、マブチモーター等の会社があります。6月に模型博覧会があります。子供のころは気にもしていなかったが有名なんですね。鈍行から、新幹線から見えます。東から行くと東静岡駅の右側です。中に入れるそうです。
田部井 Kamu Ver.0.2Appleの審査状況
自作アプリケーションをApp Storeに公開されている田部井さんより、審査状況について報告していただきました。
吉田 Bフレッツからauひかりに変更 今だIP電話開通出来ない状況
スピード 現状有線65M 無線6.7M 上り58M
変更後 有線113M 無線22M 上り84M
基本料や特典のメリットが大きく、スピードアップはあまり期待していなかったが、数字上は有線で倍近くで無線に至っては3倍以上になった
ネットは開通しているが、未だにIP電話は開通していない(7/11時点)
5/6申し込み
6/11会社休んで工事立ち会ったが、電柱間違え東電に再申請のため開通出来ず
6/24また会社休んで立ち会いやっと開通
1〜2週間でAUのIP電話のランプ点くはずか2週間経っても点かなく、AUやNTTのサポートに確認してもたらい回しと
auサポートからはBフレッツのみ解約出来ると間違った説明される(やると家の電話使えなくなる)
これによりプロバイダー料2ヶ所に払う 200円/日
娘が神戸から7/17に帰ってくるので、娘のau携帯からの無料通話使えなかった
妹家族とのau携帯からの無料電話も使えなかった
特に入社すぐの娘とは携帯電話のやり取りが多く大損害
このクレームは契約した量販店かauどちらに言うか迷っています
●20周年イベント 1/9は17時以降になるので、他の週末で市民会館でイベントと懇親会が希望
●AUGM東京の近況 9/4(土)参加して下さい
当日20周年の告知するので記念シール等配布したい 伊藤さんにお願い?
●宮崎口蹄疫被害義援金しまゆぐTシャツ 4枚売れました 残りはM2枚 S1枚 買いたい人はメールして