勝手にボイジャー応援団…番外編その1「ヒロシマ・ナガサキのまえに」(もちゃち)
2014-08-03
ちょこっと情報です。現在、Romancerで『ヒロシマ・ナガサキのまえに』が無料公開中です。8月いっぱいまでです。この機会に読んでみてはどうでしょうか?
←「勝手にボイジャー応援団…第5回「ボイジャーパンフレット2014版、本とあなたをデジタルでつなぐからアメリカ出版界で一体何が変わろうとしているのだろうか」(もちゃち)」前の記事へ 次の記事へ「ソフトウエア使ってみよう教室…番外編第3回「例会連動企画電子書籍ハードウェア編」(もちゃち)」→
最初の20ページを読みました。
WEBブラウザで縦書きの本を読む。それも可能性を感じます。
本の中身は、科学的に平易にかけています。
原子核分裂が、やがて、小柴博士のニュートリノ発見とノーベル賞へつづきます。日本は朝永振一郎博士(長男がニコン社長)から、多くのノーベル物理学賞を出しております。
素粒子科学は、そして、宇宙の生命にまでおよびます。
増田さん、試して下さりありがとうございます。
僕も読んでいるのですが、中々ボリュームがありますね。
原子核分裂、戦争利用も平和利用も失敗だったと思います。その失敗の最たる例がすべて日本で起こってしまったのはなぜなのでしょう。