勝手にボイジャー応援団…第10回「BinB STORE」(もちゃち)
このコーナーは、Romancerの書評という事でしたが、BinBの書評も加える事にします。Romancerは無料ですが、BinBは基本的に有料となります。「ヒロシマ・ナガサキのまえに」のRomancerでの無料公開が終わり、BinBでの有料公開のみになったというのもあります。『マニフェスト本の未来』の書評も書きたかったというのもあります。
僕はボイジャーの回し者です(ボイジャーからお金は貰ってないけど)。その点は忘れずにこのコーナーを見て下さい。
まずは、BinBでの書籍の購入方法です。支払いはWebMoneyでの支払いとなります。セブンイレブン等のコンビニの機械か、プリペイドカードコーナーに置いてあるカードを購入する事でWebMoneyとして使えるようになります。
まずボイジャーのホームページです。
「BinBSTORE」という部分をクリックすると、BinBストアのホームページに飛べます。
今回は『ツール・オブ・チェンジ』という本の買い方を説明します。
このページの少し下にあるボイジャーの本という部分の右矢印を何回かクリックすると『ツール・オブ・チェンジ』が出て来ます。それをダブルクリックします。
少し下の方に「購入」というボタンがあります。
それを押してみます。
「BinB store ログイン」というダイアログが開きます。ここで、Voyager IDを持っていない場合は、ダイアログ右下の「ユーザー登録」をクリックします。
ユーザー登録してみて下さい。ユーザー登録だけなら無料です。そしてログインします。
「購入内容の確認」ダイアログが出ます。購入するなら「購入」ボタンをクリックします。
WebMoneyのページに移動し、プリペイド番号の入力を求められます。あらかじめ購入してあったWebMoneyのプリペイド番号を入れて「お支払いを行う」をクリックします。プリペイドカードコーナーに置いてあるカードを購入した場合は、カード裏のスクラッチ部分をコイン等で削る事でプリペイド番号が現れます。