しまゆぐ2015年1月例会
1月定例会の議事録(敬称略)
代表(吉田) AUGM東京のマッキントッシュ発売30周年は2/14京橋の代表の勤務地で開催。
会計 年会費500円は12月に14名 1月に5名済
手間と手数料のため数ヶ月猶予をみるので例会持参が基本
振込したい人は個別にメールで連絡ください
昨年繰越¥46,869+会費9,500-会場チケット2000 1/11時点¥54,369
ホームページ(金子) 年末年始にホームページリニューアル
ホームページ(増田) 未分類から分類は当面各自でなく金子さんにお願いされました
近況
金子 仕事が忙しい。国内であまり導入事例のないプログラミング言語を勉強中
増田 ドイツ語の勉強始めた 定年近くでも進化中
佐々木 アップルストアの福袋Lucky Bagを今年もゲット
SoftBankのロボットペッパー触って来た
パイロットのiPadも使えるフリクションペン買った
山口 ハングル語の勉強頑張っています
小川 レーザープリンター買っ楽譜綺麗に印刷出来るようになった
布施 スヌーピーのぬいぐるみと指先の空いた手袋(iPhone用)買った
苅部 以前買った手袋したままiPhone使える手袋が6Plusにしたら使えなくなった
赤外線サーモグラフィケース「FLIR ONE」に興味あり
今週末から通院で当分定例会参加できないかもしれない
吉田 1/6から初のインフルエンザの影響か、胸が痛く2晩寝れなく大変苦しんだ
鈴木 11・12月は料理教室の都合で例会参加出来なかった。
12月最初から半月ぐらいインフルエンザと風邪だった
出田 藤沢橋で箱根駅伝観戦
矢萩 宇宙関係などのイベントと草津行った
梶原 遅れたが挨拶のため例会終了に駆けつけた
デモ
増田 車の色の話
●車の色に関する話 増田
車の色は、進歩しております。気がつかないと思いますが、
20年前の車と並べると、その姿形、色つや、全てが、進化して
まるで、宝石のように輝いています。(ちょっと誇張あり)。
増田 家の中で体操Video
●動画でエクササイズ
この冬休みでブヨブヨについた贅肉を落とす動画です。
みなさんも一緒に体操を紹介しましょう。
その中で特にベリーダンスは疲れます。12月には披露できるといいと思います。
佐々木 アップルストア渋谷初売
毎年、アップルストアのLucky Bagを買うためにお正月から列に並んでいた佐々木さんから、Lucky Bagの中身を見せていただきました。
矢萩 宇宙関係イベント 草津温泉
矢萩さんの、お出かけ先の写真を見せていただきました。
小川 ライブのユーチューブ紹介
小川さんのコンサートをYouTube経由で見せていただきました。
1/12 20:00〜 BSジャパンの母国からの愛の箱に佐々木さんが先生で映るかもしれません
定例会終了後7名でガストでお茶しました
吉田は病み上りで途中で失礼しました
次回2/8の定例会会場は今月と同じ藤沢市市民活動推進センターです