MEETING

しまゆぐの定例会は毎月第2日曜日午後に開催しています。希望者がいればFプレイス(旧藤沢市労働会館)との同時開催をします。

今月のPHOTO

しまゆぐのサイトのヒーロー画像は、会員の撮影した作品を月替わりで表示してます。 しまゆぐのサイトのヒーロー画像はどれもiPhone・iPadで撮影された作品です。

SHARE

オープンなSNS上で情報を共有しています。また、会員専用のメーリングリストで情報交換をしています。

最近の投稿

  • 次回例会

    次回は2025年4月13日(日)14時~最長16時30分にビデオ会議システムZoomで開催します。 希望者がい…

  • no45-懐かしい食品2/3(増田)

    11.缶詰はバラ色12.ふりかけとお茶漬け13.鰹節を削る14.魚屋のお刺身セット15.レトルト時代突入のボン…

  • no44-懐かしい食品1/3(増田)

    1.瓶ジュースの歴史2.粉末ジュースとお汁粉はペリー来航の衝撃3.森永の粉末ココアとオオカミ少年4.カルピスの…

  • no40-70年代の音楽の楽しみ方(増田)

    青春の音楽環境(1973-1978)QUEEN/PPM/サイモンとガーファンクルオリビア・ニュートン・ジョン/…

  • no25-人体の価値、人間の価値(増田)

    1.人間の体は1年で入れ替わる!2.体の原料(食物編)3.鶏肉を食べても飛べないのは何故?4.人間の体の価値は…

  • no27-季節の野草と食卓(増田)

    竹の子ご飯と刺身定食(4月)ランタナLantanaと餃子(6月)紫陽花とカレーピラフ(6月)月見草と冷やし中華…

  • no24-野草生け花2/2(増田)

    08.爽やかな香りのチェリーセージ09.小さな花のニンジンソウ10.実み物は秋の実り170520-ym-no2…

  • no10-野鳥観察のはじめ(増田)

    オオタカ/磯ヒヨドリ/アオバトオナガ/外来種のソウシチョウ

  • 睡眠

    1.グッスリ眠って、スッキリ目覚めたい!快眠SP NHKあさイチ2.寝室の照明3.入浴4.寝室の環境づくり5.…

  • 2025年2月定例会レポート

    代表 AoMacの2月月例会は2/15(土) 18:15〜会計 昨年会員16名 今日時点14名 近況布施 家の…