MEETING

しまゆぐの定例会は毎月第2日曜日午後に開催しています。希望者がいればFプレイス(旧藤沢市労働会館)との同時開催をします。

今月のPHOTO

しまゆぐのサイトのヒーロー画像は、会員の撮影した作品を月替わりで表示してます。 しまゆぐのサイトのヒーロー画像はどれもiPhone・iPadで撮影された作品です。

SHARE

オープンなSNS上で情報を共有しています。また、会員専用のメーリングリストで情報交換をしています。

最近の投稿

  • 次回例会

    次回は2025年9月14日(日)14時~最長16時30分にビデオ会議システムZoomで開催します。 希望者がい…

  • no10-野鳥観察のはじめ(増田)

    オオタカ/磯ヒヨドリ/アオバトオナガ/外来種のソウシチョウ

  • 睡眠

    1.グッスリ眠って、スッキリ目覚めたい!快眠SP NHKあさイチ2.寝室の照明3.入浴4.寝室の環境づくり5.…

  • 2025年2月定例会レポート

    代表 AoMacの2月月例会は2/15(土) 18:15〜会計 昨年会員16名 今日時点14名 近況布施 家の…

  • no112-神奈川の城めぐり-その2/3(増田)

    神奈川県は鎌倉幕府の頃から、各々時代を代表する城がいっぱいあります。サイクリングで巡る城跡24.小机城(横浜市…

  • no113-神奈川の城めぐり-その3/3(増田)

    神奈川県は鎌倉幕府の頃から、各々時代を代表する城がいっぱいあります。 サイクリングで巡る城跡37.早川城(城山…

  • no111-神奈川の城めぐり-その1/3(増田)

    神奈川県は鎌倉幕府の頃から、各々時代を代表する城がいっぱいあります。 サイクリングで巡る城跡11.小田原城(小…

  • no108-相模国府の六社めぐり(増田)

    サイクリングで巡る神社です。昔の人の娯楽でもありました。 1-一宮の寒川神社(さむかわ)高座郡寒川町宮山2-二…

  • no103-湘南文学アラカルト-その3/3(増田)

    戦後鎌倉に設立した鎌倉大学校の歴史を紹介します。放送作家の前田武彦、女優の左幸子らが学んだ大学。松竹大船撮影所…

  • no102-湘南文学アラカルト-その2/3(増田)

    芥川龍之介は新婚時代鎌倉に住み、横須賀まで通勤していました。湘南ゆかりの文士達、鎌倉文庫、久米正雄芥川龍之介の…