2025年6月定例会レポート

代表 AoMacの6月月例会は6/21(土) 18:15〜
   先月の南市民図書館は近くになる人が多く、夏場は熱中症対策にもなるので空いていれば予約したい
   今日から浅沼さんが会員になりました
会計 17名全員受領済

近況
岡畑 iPhoneにマイナンバーカードはウォレットに取り込むだけ
   マイナ保険証は読み取り機用アタッチメントが大幅に遅れそう
浅沼 iPhoneに運転免許証は見せるだけでなく、電子的に読み取りで便利そう
   e-Taxも医療費申請に使える
   退職してiPad返却した父にiPadを、ナンバーズの家計簿使いやすいMacBook Airを母に譲渡
篠原 来月台湾に行くのに、ポケットWi-FiやeSIMでお勧めがあれば教えて欲しい
   価格・容量・速度の他、開通手続の簡便さ重視
増田 iPhoneでマイナンバーカードとパスポートの更新手続が便利だった
   いざという時の為、樹木葬以外に火葬場や葬祭会社やファイル等困る事が無いように準備中
矢萩 12/30から半年入院だった
   血糖値計とインシュリン持ち歩いている
   パチモノのApple Pencil披露 ペアリングや充電はiPad側面で出来なく、太さも変えられない以外は使える
   アリオクで買ったモバイルカラープリンター持参 サーマル式で1枚100円 見本印刷披露
   野辺山のパラボラアンテナのTシャツ着てきた
田部井 保 Macのガレージバンド使っている
      USB充電式空気入れは緊急用で、普段は使えなかった
田部井 明子 iPhoneとiPadのスクロールが反応しなくなった AIが使えなくしているのではと妄想
吉田 10/25のAUGM東京の企画案募集中
   MacBook Air M4とM2への移行アシスタントの時間と容量変化
   MacBook Air M1売却は、手渡しのジモティ断念して楽天ラクマだったが快適だった
   iPhoneのマイナンバーカードの現状
   日比谷花壇大船フラワーセンターと花菜ガーデンに行った
   折りたたみ小径車の修理
   関西万博に下旬に行く予定

ホームページ
 今月のPHOTO (篠原)片瀬西浜のプロムナードの白灯台
 TwitterとFacebookはデモ投稿する定例会1週間以内で翌月案内をするのでリツイート等で拡散をお願いします

デモ
 (増田)Macのセキュリティ対策
 (篠原)江の島のトンボロの写真
 (浅沼)iOS 26の安定性 iPhone 16と16 Proの動作速度差 ISMI catcher CarPlay接続問題 povo無課金の挑戦 次期OS対応機種予想
 (吉田)時間がかかる睡眠の予告

7/13(日)の定例会は調整さんで南市民図書館第1会議室希望者が3名以上でとZoomと両方で開催予定