2025年6月定例会レポート
代表 AoMacの6月月例会は6/21(土) 18:15〜 先月の南市民図書館は近くになる人が多く、夏場は熱中症対策にもなるので空いていれば予約したい 今日から浅沼さんが会員になりました会計 17名全員受領済 近 … 続きを読む
2025年1月で34年目に入りました
代表 AoMacの6月月例会は6/21(土) 18:15〜 先月の南市民図書館は近くになる人が多く、夏場は熱中症対策にもなるので空いていれば予約したい 今日から浅沼さんが会員になりました会計 17名全員受領済 近 … 続きを読む
仕事で、お客様からMacintoshで僕等が開発しているソフトを動かせないかとの質問を受けました。真っ先にParallelsが思いつき、Parallelsを試す事にしました。MacにParallelsをインストールして、 … 続きを読む
1.虫刺されと虫下し2.戦後のDDT3.蝿が多かった4.家蜘蛛、ゴキブリと蛾5.ネズミ退治と友達の爬虫類6.擦り傷、切り傷の薬7.汗も、ニキビ8.胃腸薬は大人の薬201220-ym-no64-First aid kit1 … 続きを読む
2.第2外国語は何を勉強しましたか?3.ゲルマン系かロマンス系か?4.色の名前を比較してみた5.身の回りのドイツ語6.身の回りのイタリア語7.身の回りのフランス語8.ギリシャ文字とラテン語200120-ym-no52-w … 続きを読む
01.1日で終わる時計草/02.脱色のランタナ03.水揚げがすごいラドベキア/04.常緑の常盤ツユクサの葉05.花がポトリと落ちる椿/06.長持ちの花/07.甘い香りスイカズラ170420-ym-no23-Wildflo … 続きを読む
1.瓶ジュースの歴史2.粉末ジュースとお汁粉はペリー来航の衝撃3.森永の粉末ココアとオオカミ少年4.カルピスの黄金期5.家庭のかき氷セット(1970年代)とミルクセーキ6.寒天?それともゼリー? & プリン7.自家製の甘 … 続きを読む